羽生結弦の東京ドーム公演にインタビュー映像などを追加した特別版! 「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome」ディズニープラスで独占配信決定[予告編あり]

羽生結弦選手 ©2023 GIFT Official
羽生結弦選手 ©2023 GIFT Official

ディズニー公式動画配信サービス「ディズニープラス(Disney+)」にて2月26日(日)に独占<ライブ>配信した「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023“GIFT”at Tokyo Dome」に公演の裏側やインタビュー映像を加え再編集した「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023“GIFT”at Tokyo Dome」特別版が独占配信されることが決定した。

【動画】「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome」特別版 予告編

昨年プロスケーターに転向し、以後精力的にパフォーマンスを続けている羽生結弦選手が出演する「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome」は、スケーター史上初となる一夜限りの単独東京ドーム公演。本公演のためだけに会場に作られた一夜限りの特設アイスリンクで13演目を1部と2部に分け、披露した。アイスショーの制作総指揮は羽生結弦、演出はPerfumeなど、テクノロジーと身体表現を融合させた最新のライブ演出で知られるMIKIKO、音楽監督は作編曲家、そして音楽プロデューサーとしても活躍する武部聡志氏が担当した。

Disney+ (ディズニープラス)

第1部は、羽生結弦選手が自ら紡いだ言葉でファンに優しく語りかけるようなナレーションで開幕。会場奥にはアイスリンクとつながっている巨大なLEDスクリーンが設置され、そこには羽生選手のスケート人生におけるマイルストーンとなるような数々の場面が映し出された。さらにスクリーンサイドには生バンドと、栗田博文が指揮する東京フィルハーモニー交響楽団が配置され、やがて「火の鳥」の雄大な音楽とともにスクリーンや氷上を炎が埋め尽くし、それを背にスクリーン中央から鮮やかな火の鳥の衣装をまとった羽生選手が登場、会場にはその絶景に大きな声援と拍手が響き渡った。1部のラストでは試合さながらの6分間練習後、「序奏とロンド・カプリチオーソ」を演じ切るとガッツポーズをみせ、会場はスタンディングオベーションとなった。

©2023 GIFT Official

©2023 GIFT Official

第2部は生バンドによる「Let's Go Crazy」でスタート。曲が切り替わって「Let me entertain you」にあわせて演目を披露し、前半とはまたちがう表情やふりつけで会場を沸かせた。その後はAdoの「阿修羅ちゃん」にあわせて真っ赤なシャツでクールなダンスを披露し会場は大盛り上がり。そして「オペラ座の怪人」や「いつか終わる夢」「Notte Stellata」でも衣装から演出まで全て雰囲気が変わるこだわりの演目をノンストップで滑り切った。

中でも「オペラ座の怪人」で、中央のスクリーンにCGで再現された巨大な“怪人”を思わせる羽生選手が登場し、画面の横から伸びた巨大な腕が東京ドーム全体を包み込むダイナミックな演出は圧巻。その壮大な演出に、会場ではため息がもれた。エンディング映像の後にはオフィシャルグッズのボアブルゾンを着た羽生選手が登場し、ショーに協力してくれた人々へ感謝を述べ、音楽総合監督を務めた武部聡志氏を紹介後、武部氏が今回のために作曲した「GIFT」という楽曲が演奏された。アンコールでは「春よ、来い」「SEIMEI」を披露し会場からは大きな拍手と声援が贈られた。公演の最後には会場内のファンに「ちょっとだけ静かにしてくださいね、がんばるんで…!」と呼びかけ、マイクを通さず肉声で「ありがとうございました!」と感謝の気持ちを告げ、史上初となる東京ドームでの単独アイスショーは閉幕となった。

©2023 GIFT Official

©2023 GIFT Official

今回ディズニープラスで新たに配信するのは、そんな羽生選手のこだわりが詰まった約2時間半の東京ドーム公演に加え、公演直後に撮影された特別インタビュー映像などの未公開シーンを新たに加え、さらにライブ配信の時よりも高画質、高音質となる特別版。そして、本作は日本だけでなく、全世界(中国本土を除く)でも配信!あの忘れられない感動を、自宅で、電車の中で、繰り返し何度でも体験することができる。

GIFTセットリスト

1.火の鳥
2.Hope&Legacy
3.あの夏へ
4.バラード第一番
5.序奏とロンド・カプリチオーソ
6.Let's Go Crazy
7.Let me entertain you
8.阿修羅ちゃん
9.オペラ座の怪人
10.いつか終わる夢
11.Notte Stellata
-アンコール-
12.春よ、来い
13.SEIMEI

羽生結弦プロフィール

宮城県出身。2014年ソチ五輪に出場し、フィギュア男子シングルで日本人初となる金メダルを獲得。2018年平昌オリンピックでも金メダルを獲得し、オリンピック2連覇という偉業を成し遂げる。2022年にプロ転向を表明。現在プロスケート選手として活躍中。

羽生選手が綴った物語と過去のプログラムをもとに、「いままで」と「これから」をスケートで表現した壮麗なアイスショー、そして新たなシーンが追加された特別版をぜひ、ディズニープラスでご覧あれ。

Disney+ (ディズニープラス)

◆公式サイト:https://www.disneyplus.com/ja-jp
◆公式 Twitter:@DisneyPlusJP
◆公式 Instagram:@disneyplusjp
◆公式 facebook:@DisneyPlusJP

細野晴臣と、ハリー・スタイルズ

ハリー・スタイルズ、アルバムタイトル「ハリーズ・ハウス」の由来となった音楽家・細野晴臣氏とついに対面! “ホソノ・ハウス”で夢のひと時を過ごす

2023年3月30日
村上宗隆選手(左)、大谷翔平選手

「WBC」効果! 決勝戦でホームランを放った村上宗隆の入場曲「My Time」の再生数がなんと450%も上昇・・ 大谷翔平が歌った「デスパシート」も話題[動画]

2023年3月24日
© 2022 20th Century Studios.

今年度の賞レースをにぎわせた『イニシェリン島の精霊』が早くも登場! 「アボット エレメンタリー」S2や「ドクター キム・サブ3」を独占配信・・ ディズニープラスが4月のラインナップを発表

2023年3月24日
銀座を訪れた大坂なおみ

第一子妊娠中の大坂なおみ、銀座の“ホコ天”に降臨! ふっくらしたお腹を披露[写真あり]

2023年3月22日
ENHYPEN・JAY(左)、優里 (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

シンガーソングライター優里×ENHYPEN・JAYの豪華コラボが実現! 2人が歌唱する「ドライフラワー」「Always」が公開へ

2023年3月17日
BLACKPINK ジェニーと、小松菜奈

BLACKPINK ジェニー&人気女優 小松菜奈、超仲良し2ショットが公開され話題に! じつは共通の元カレがいた・・?

2023年3月10日
(写真左から)ブラッド・ピット、渡辺直美、マーゴット・ロビー

渡辺直美、なぜかブラッド・ピット本人にとつぜん褒められる! 「何も相談してないのに・・」 ブラピがド緊張する彼女にかけた言葉とは?

2023年2月2日
tvgrooveをフォロー!