歌手のテイラー・スウィフト(29)が過去に所属していた音楽レーベルを、ジャスティン・ビーバーなどのマネージャーを務めているスクーター・ブラウン(38)が買収。これに対し「最悪のシナリオ」と激怒しているテイラー・スウィフトだが、この件に関しセレブ界が賛成する側と反対する側の2つに割れているようだ。
ジャスティン・ビーバーやアリアナ・グランデなど人気アーティストたちを抱える敏腕マネージャーとして知られるスクーター・ブラウンは、レコード会社「ビッグ・マシーン・レコード」を買収したことを発表。しかし、過去に同レコード会社に所属していたテイラー・スウィフトは、レコード会社に自分が不利になるような扱いを受けたこと、またスクーターにジャスティンやカニエ・ウェストと共に長年嫌がらせを受けてきたこと、そんな彼に自分の過去の作品の原盤の権利を握られることに憤りを感じていることを長文で書きつづった。
そんな中、音楽業界はテイラーを支持するアーティストと、反対にスクーターを支持するアーティストの大きく2つに分かれている。まずはテイラーを支持するアーティストは以下。
テイラーを支持するアーティストたち
ブレンドン・ユーリー(パニック!アット・ザ・ディスコ)
「なんだこのクソは。皆この話聞いた?テイラーの声明を読んで心が痛い。おかしい奴らがこのおかしい業界でおかしい仕事をしている。本当に気分がわるい。なんてアホな連中なんだ。ていうか、その音楽を作った人に知らせずにそんなこと(買収)するなんて違法じゃないの?」「(スクーターに関して)うん、聞くところによると彼はそんなにいい人じゃない気がするよね。ただの利益、金のために人間がいかにアホになってしまうかが良くわかる」
シェール
「残念ながら私も数百万ドル盗まれたことが数回ある。近い人、とても近い人、私を守るべき人でさえ盗んだ」「ビッグガール、がんばれ!」
Unfortunately Can Relate 2 Having Millions Stolen,A FEW TIMES😤.Some Close,Some Very Close,Some Supposed 2 Protect Me.😥😤🤬.
PULL UP UR BIG-GIRL
G-STRING,
PULL ON UR RHINESTONE COMBAT BOOTS,KICK
SOME ASS🎼,
&REMEMBER
“YOU ARE A RICH MAN”— Cher (@cher) July 1, 2019
ホールジー
「テイラーは、私が自分で音楽を書くことを譲らない大きな理由の一つ。彼女は私より、その必要性を感じて自分で音楽を作ってきたんだと思う(だから本当に心苦しい)」「彼女が自分のハートから、苦しい思いをして生み出したものは、自分で所有するに値する。他のどんなアーティストにもできないような、予想をはるかに超えることをしてきたんだもの」「私はテイラーと共に立ちあがります」
🦋 @taylorswift13 pic.twitter.com/1iI2tCr8my
— h (@halsey) June 30, 2019
イギー・アゼリア
「契約の事が公の記事になる数日前に本人に伝えるということは、その契約はすでに完結しているということで、本人は自分の作った作品に関して何も交渉するとこができなかったということ。こういう契約の交渉は長期間が必要だし、数か月かかることだから」
Telling someone about a deal days before it’s public means the deal was already done & she never had the opportunity to even make a bid to own her own work. These deals take months to negotiate in long form. https://t.co/Ra7NdxzcOM
— IGGY AZALEA (@IGGYAZALEA) June 30, 2019
カーラ・デルヴィーニュ
(ジャスティン・ビーバーがテイラーに謝罪文を書いた投稿に対し以下のコメント)
「結婚している男として、女性を泣かせるんじゃなくて元気づけるべきでしょ。謝罪っていうものを理解しているように思えないけど、この問題はテイラーがこの写真以上の話をしているってことで、それをわかっているでしょ。あなたも言ったように、何年も話していないのなら、彼女の状況もわからないわよね。私はわかるわ。ちょっと一歩引いて、このことから学ぶようにしましょう。私たちはみんな同じチームでいるべきよ」
トドリック・ホール
「僕はスクーター・ブラウンの元をとっくに去ったよ・・・。このニュースに悲しんでいるけど、びっくりしてない。だって彼は悪魔で、自分の富と、エゴを振りまくことだけしか考えていないからね。それに彼は同性愛嫌悪者だと思うし、『テイラーのことは好きじゃない』と言っていたのを彼の口から聞いた」
セレーナ・ゴメスの母 マンディ・ティーフェイ
(テイラーの投稿に対しコメント)
「あなたに大きなハグをあげたい!未来の若いアーティストたちに対しオープンに話してくれてありがとう」
アレッシア・カーラ
「一生懸命働いている女性から盗むのをやめて!!!」
HRVY(ハーヴィー)
「悪いけど、それはテイラーの音楽で、彼女が書いたもので、彼女はもう何年も死ぬほど働いてきた。テイラーはテイラー自身のおかげで成功したんだ」
sorry but it’s TAYLORS music, TAYLOR wrote her music, TAYLOR worked her ass off for years, TAYLOR is successful because of TAYLOR..at least give her the chance to own the rights to her own music.
— hrvy (@HRVY) June 30, 2019
スクーター・ブラウン側のアーティスト
一方で、スクーター・ブラウンの方を支持するアーティストも。
ジャスティン・ビーバー
「こんにちはテイラー。まずはじめに、苦痛を与えるインスタグラムの投稿をしたことを謝罪させていただきたいです。あの当時は、これがおもしろいなと思ったけど、振り返ってみれば不快であり鈍感でした…」「スクーターはぼくが君のサポートアクトを務めた日からずっと君の味方です!数年が経つにつれて、ぼくたちは会うことがなく、すれ違い、傷つき、不満などをお互い伝えることができませんでした」「いずれにせよ、ぼくもスクーターも君のことが大好きだ」
デミ・ロヴァート
「この業界でいわゆる“悪い人たち”にも会ってきたけど、スクーターは違います。彼はいい人。個人的に、私の人生に彼がいてくれて感謝しています。だから人を引きずりおろしたりいじめるのはやめて」
タイ・ダラー・サイン
(テイラーとの一連のニュースが出た後に投稿)
「ブラザーであるスクーター、おめでとう。みんなが気に入ってるわけじゃないみたいだけどね」
ヤエル・コーエン・ブラウン(スクーターの妻)
「テイラー。あなたは自分の原盤を所有する機会があったけど、引き受けなかったでしょ。面白いのは、あなたよりもあなたを信じた人に対して、あなたが“うんざりしている”ということ。そしてあなたの父も(ビッグ・マシーン・レコードの)株主だし、このニュースが出る前に個人的に聞いていたでしょ。だから世界にニュースが出回る前から知っていた。それにいじめるのはどっち?あなたが友達を仲間にしたり捨てたりしてきたことを、世界中が見てるのよ。スクーターはいじめなんてしない、彼は信じた相手を守ることに人生を費やしてきた」
このほかにもスクーターが経営する会社「SB Project」の社長であるアリソン・ケイ、「ビッグ・マシーン・レコード」創設者であるスコット・ボーチェッタもスクーターを擁護するコメントを出している。
tvgrooveをフォロー!
セレブ、エンタメ、ファッション、ゴシップ情報・ニュースメディア
☆Twitterで最新情報を発信中!今すぐフォロー!