「スパイダーマン」がマーベルから離脱? ディズニーとソニーが決裂、トム・ホランドの出演もなくなる可能性

スパイダーマンを演じるトム・ホランド

ディズニー/マーベルの人気作品「スパイダーマン」が、なんとMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)から離脱するかもしれない。

BuzzFeedNewsによると、「スパイダーマン」シリーズを共同出資しているソニー・ピクチャーズディズニーの間で交渉が決裂。したこれ以上の同作の制作があやぶまれている。もしこのまま決裂が決まれば「スパイダーマン:ホームカミング」「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」で主人公ピーター・パーカーを演じているトム・ホランド、MJ役ゼンデイヤらの出演の機会もなくなることになる。このニュースはDeadlineが最初に報じたが、BuzzFeedNewsがさらに確定的と報道している。

ディズニーとソニー・ピクチャーズの決裂の原因は金銭的な意見の違いだという。ソニー・ピクチャーズはスパイダーマンの権利をここ数十年所有しており、俳優トビー・マグワイアが主演を務めた最初の映画「スパイダーマン」シリーズにて大成功をおさめている。その後、俳優アンドリュー・ガーフィールド主演のリブート「アメイジング・スパイダーマン」シリーズが制作されたが、同作品には批判も多く寄せられ、収益的にも期待以下となった。

これもありソニー・ピクチャーズは2015年、ディズニーが所有するマーベル・スタジオと「スパイダーマン」を共同制作することに同意。ディズニーはトム・ホランド版のスパイダーマンを「アベンジャーズ」シリーズなど多くのMCU作品に登場させることができるようになったのだ。こうしてスパイダーマンは、今ではMCUの欠かせないキャラクターとなった。

「アベンジャーズ」シリーズや「スパイダーマン」シリーズの大成功を受け、ディズニー側が収益を半分ずつの50/50にするようソニー側に交渉した。しかしソニーはこれを拒否。ソニーはこれまで通り、ディズニーが初日の興行収益の5%を受け取るというような条件をキープしたいと望んでいた。

これを受けマーベル・スタジオの製作社長であるケヴィン・ファイギが、スパイダーマンを今後MCUに登場させないことを決定したという。

熱烈なファンの多い「スパイダーマン」、そしてそれを演じるトム・ホランドが今後MCUに登場しないかもしれないというニュースを聞いてファンは大ショックを受けている。

しかしまだ望みがゼロではないようで、BuzzFeedNewsはディズニーとソニーの交渉はまだ続いていく可能性もあると報道している。スパイダーマンの存続を心から願うファンが多い。

また同じマーベル作品「ホークアイ」を演じたジェレミー・レナーはこのニュースを聞いたのか、「スパイダーマンを返してほしい」とソニーに呼びかけ。

さらに「デッドプール」でウェイド・ウィルソンを演じた俳優のライアン・レイノルズは、ファンの「こうなった今、スパイダーマンとデッドプールの共演を見られる?(両方ともMCUに属していないため)」という質問に対し、「できるよ。でも僕の心の中だけでね」とリプライしている。

一番人気なマーベル映画はいったいどれ!? 映画評論サイト「ロッテン・トマト」がマーベル映画1~23位まで超辛口でランク付け

2019年8月18日
ゼンデイヤとトム・ホランド

「スパイダーマン」ゼンデイヤがトム・ホランドのコスプレ!? ほぼ同じコーデは偶然?それとも・・・[写真あり]

2019年7月27日

マーベル、「マイティ・ソー4」「ドクター・ストレンジ2」その他全10作品の詳細を発表! アンジェリーナ・ジョリーら新キャストも明らかに[情報まとめ]

2019年7月21日

映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」、世界へ飛び出したスパイダーマンの規模は格別! スパイダーマン、そしてMCUのキーパーソンたちが語る[動画あり]

2019年7月11日

トム・ホランド、今後スパイダーマンがゲイだとカミングアウトする可能性について語る

2019年7月5日
tvgrooveをフォロー!