人気DJのゼッド、なんと永久に中国への入国が禁止に! 原因はあるツイートへの「いいね」

ゼッド

人気DJ/音楽プロデューサーのゼッドが、永久に中国への入国が禁止になったことを明かした。

日本時間10月11日、ゼッドはインスタグラムとツイッターで「ぼくは『サウスパーク(South Park)』のツイートをいいねしたことが原因で、中国に永久に入国禁止になりました」と投稿した。

「サウスパーク」は、アメリカのコメディ中心のケーブルテレビチャンネルで放送されている、切り絵風のアニメで、1997年から制作されている長寿番組だ。そのストーリーは、過激な風刺となっており、世の中の様々なできごとや政治を皮肉たっぷりに描いている。

先日、「サウスパーク」の最新話「Banned In China」で、アニメの登場人物のランディー・マーシュが中国を訪問。ランディーは中国でマリファナ・ビジネスを拡大させようとするのだが、刑務所に入れられてしまい、強制労働させられ、中国共産党の教育を受けさせられるというシーンが描かれたのだ。さらにこの話の中にくまのプーさんとピグレットが登場するのだが、このくまのプーさんは習近平国家主席をイメージしたもので、ピグレットが「習近平国家主席に似ているから、くまのプーさんは中国では禁止なんだ!」と話しているシーンもあるという。

このエピソードは中国の怒りをかってしまったようで、中国国内の検閲により、インターネット上で「サウスパーク」の一部のエピソードの視聴ができなくなったという。これを受け「サウスパーク」の制作チームは「中国共産党万歳!この秋のトウモロコシが豊作になりますように!これでいい?」と、皮肉たっぷりの謝罪コメントを投稿している。

ゼッドは「サウスパーク」について特にコメントをしたわけではないが、「いいね」したことで中国側から敵とみなされてしまったようだ。

ゼッドが中国入国禁止になったことに「ありえない!」「そんなことあるの!?」「オーマイゴッド」「私も今後下手なことは言えないな」「中国ありえない」「ゼッドもう中国ツアーできないのか…」と、おどろきの声が多く寄せられている。

実は中国入国禁止になっているセレブは意外と多く、ジャスティン・ビーバーは過去の素行の悪さが原因で2017年に入国禁止。レディー・ガガセレーナ・ゴメスマルーン5ジョン・ボン・ジョヴィらはダライ・ラマ関連、そしてケイティ・ペリーはアンチ中国の象徴である「ひまわり」のドレスを着用し、台湾の国旗を高々と振ったことで入国禁止となっている。

ゼッド、世界の歌姫たちのコラボ・シリーズ最新作! ケラーニとの新曲「Good Thing」がリリース

2019年9月30日
マシュー・コーマと、ゼッド(2012年)

ゼッド、マシュー・コーマの一方的な暴露文に対し再び長文で反論文を投稿! 「真実ではない」「ぼくに直接話してくれればよかったのに」

2019年6月11日
ゼッドと、マシュー・コーマ

ゼッド、不仲であるマシュー・コーマの暴露文に対する返信をついに投稿!ファンの反応は…?

2019年6月9日
ゼッドと、マシュー・コーマ

人気DJゼッドとマシュー・コーマの不仲の理由が明らかに! マシューが驚愕の暴露文を投稿

2019年6月6日

ジャスティン・ビーバー、レディー・ガガ、セレーナ・ゴメスも‥! 中国に入国禁止となったセレブとその理不尽な理由とは

2018年12月21日
tvgrooveをフォロー!