『スター・ウォーズ』シリーズ、今後の続編ではライトセーバーのカラーバリエーションが増える!? 続三部作のレイのライトセーバーがヒントに・・?

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』キービジュアル
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』キービジュアル

2019年、レイにとって新たなジェダイ・オーダーへの道を指し示すことで幕を閉じた『スター・ウォーズ』続三部作。今後は、ストーリーの展開だけでなく、登場人物のライトセーバーの色にも注目して見てみるとおもしろいのではないだろうか。

続三部作では、シスのトップである皇帝パルパティーンを、レイが先代のジェダイたちの力を集結させることで見事倒すことができた。ダークサイドの影を、光によって完全に消し去った。

このとき、レイのライトセーバーはジェダイの青やシスの赤色とは全くことなる、バランスの取れた「黄色」だった。

そこで気になるのは、ライトセーバーを作るのに必要とされる「ガイバークリスタル」の存在だ。

多くのジェダイがこれまで、自らのライトセーバーを手に入れるために氷の惑星イラムのクリスタル洞窟へ派遣されてきた。

しかしクローン戦争ののち、帝国軍が支配することとなり、惑星イラムの資源は絞り尽くされてしまう。

そのため、今後レイが展開して行くであろうジェダイ・オーダーにおいては、あらたなガイバークリスタルを探し出す必要があるのだ。

じつはカイバークリスタルは、惑星イラム以外でも見つけることができる。

しかし、その種類によって、微妙に異なる特徴を持つ。たとえば、ライトセーバー出現時の音が少し違っていたり、何かにぶつかると衝撃波を出すようなものもあるという。

そのため、レイのジェダイ・オーダーを描く作品では、しばらくは弟子たちが新たなガイバークリスタルの資源を探す様子が描かれるのではないだろうかと言われている。

もし、これまで登場してこなかったクリスタルが用いられるような展開になれば、今後の物語ではライトセーバーのバリエーションは豊かなものになると考えてよいだろう。

ダニエル・ローガンと、ヘイデン・クリステンセン

「東京コミコン2022」最終日のステージに『スター・ウォーズ』コンビ、ヘイデン・クリステンセンとダニエル・ローガンが登場! ヘイデンが観客たちをダークサイドに勧誘!? さらにあの「名ゼリフ」を披露で観客大興奮[写真・動画あり]

2022年11月27日
ヘイデン・クリステンセンとアンソニー・ダニエルズ

『スター・ウォーズ』ヘイデン・クリステンセン、イアン・マクダーミドら5人のレジェンドたちが東京に降臨! 「ダークサイドからこんにちは」とファンに感動の大サービス[動画あり]

2022年11月25日
ジェームズ・アール・ジョーンズ Photo: Rick Rycroft/AP/Shutterstock

御歳91歳のジェームズ・アール・ジョーンズ、『スター・ウォーズ』ダース・ベイダーの声優をついに引退! 声を引き継ぐのはなんとAI

2022年9月26日
ジョン・ボイエガ

『スター・ウォーズ』ジョン・ボイエガ、人種差別主義者から寄せられた批判について心境を告白! 「当時は重大だとはとらえられていなかったけれど…」 さらにシリーズへのカムバックについても明かす

2022年8月25日
ユアン・マクレガー Photo: David Fisher/Shutterstock マーク・ラファロ

ユアン・マクレガー、“ハルク”マーク・ラファロの「スター・ウォーズ批判」に反論! 「とても美しいものなんだよ」 ユアンが伝えたいこととは…

2022年8月25日
オビ=ワン・ケノービ役のユアン・マクレガー

ユアン・マクレガー、リーアム・ニーソンの『スター・ウォーズ』シリーズ復帰に感動! 「リーアムはぼくのヒーロー」 その思いを語る

2022年8月18日
ユアン・マクレガー

ユアン・マクレガー、マーベル参加には興味ナシ!? 「他はもういらないかな」 『スター・ウォーズ』への一途な愛を語る

2022年8月18日
tvgrooveをフォロー!