「ハリー・ポッター」著者J.K.ローリング、またも反トランスジェンダーととれる行動をし炎上

J.K.ローリング
J.K.ローリング

人気児童書「ハリー・ポッター」シリーズの著者で知られる作家のJ.K.ローリングが、またも反トランスジェンダー的な行動をしたと批判されているようだ。

J.K.ローリングといえば、6月はじめに、「新型コロナウィルスが、いかに世界の“生理がある人”の健康状況を変えたか」といったタイトルの記事のリンクを貼りツイッターに投稿。ローリングは“生理がある人”という呼び方が気に入らなかったようで「“月経がある人”。昔はこの人たちに名前があったんだけどな。なんて名前だったっけ、誰か教えてくれない?」と、「生理のある人=女性(ウィメン)」と書かないことを指摘し、反トランスジェンダー発言であると、世界的に大バッシングを受けた。その後謝罪し、トランスジェンダーをサポートするツイートをしているが、まだまだ批判の声はおさまらないようだ。

そんな中ローリングの新たな発言と、さらにいいねした投稿が再び波紋を呼んでいるようだ。

7月5日、ローリングは「私たちは若いゲイの人々のための新たな転向療法を見ています」といった意見を共有。しかし、ローリングは「メンタルヘルスの薬物療法は怠惰である」といったツイートをいいねしたとして、再び炎上してしまったようだ。

しかしローリングはこれに反論。このツイート(画像)はニセモノであり、嫌がらせで広くリツイートされたものだとツイートした。

ローリングは「私がメンタルヘルスの薬物治療について信じているということでウソをつく時、そして私が称賛と結束を感じているトランス女性の見方を誤って伝えているとき、それは一線を越えています」と強く訴えた。さらに「私は強迫性障害、うつ病、不安症を含む自分自身のメンタルヘルスの課題について書き、そして話しました。私は最近自分のエッセイ『TERF Wars』の中でもそうしています。私は過去に抗うつ剤を服用したことがありますが、それは私を助けてくれました」と、薬物療法について自身も体験があり、一切否定していないことを明らかにしている。

J.K.ローリング(左)、スティーヴン・キング

J.K.ローリング、『IT』作家スティーブン・キングとトランスジェンダー問題で対立? ローリングが彼を称賛するも直後に削除

2020年6月30日
J.K.ローリング

『ハリー・ポッター』著者J.K.ローリングのエージェンシーに所属する作家4人が辞任! ローリングの反トランスジェンダー発言を受け

2020年6月25日
ジョナサン・ヴァン・ネス(左)、J.K.ローリング

「クィア・アイ」ジョナサン・ヴァン・ネス、J.K.ローリングの発言は「白人至上主義から来ている」! 「生物学的な性別はふたつじゃない」と痛烈に批判

2020年6月25日
J.K.ローリング

「ハリー・ポッター」J.K.ローリングの反トランスジェンダー的発言を受け、ハリポタ関連タトゥーを除去するファンが続出

2020年6月15日
J.K.ローリング

「ハリー・ポッター」著者J.K.ローリング、反トランスジェンダー的発言に対し釈明! 過去の虐待や性的暴力のトラウマが影響であったことを明かす

2020年6月13日
tvgrooveをフォロー!