歌手のリアーナやコスメデザイナーのカイリー・ジェンナー、その他多くのセレブたちが愛用しているネオンカラーのアイシャドウ。「可愛いな」と思って見ていても、やっぱり自分でするには勇気が・・・といった人も多いはず。
今回はそんなあなたでも思い切って挑戦できる、セレブをお手本としたネオンシャドウの使い方をご紹介しよう。
ほんの少しから挑戦
まずは「Kylie Cosmetics」を立ち上げ、世界中で大ヒットを巻き起こしているカイリー・ジェンナーをお手本に。この写真で彼女は自身のブランドのコスメのピンクを目頭だけにほんのりと乗せ、女の子らしさを引き出している。シンプルなメイクにワンポイントでピンクを乗せるのがコツ。
「Kylie Cosmetics」はホリデーコレクションを10月13日にリリース予定。写真で見ているだけでワクワクするようなカラーラインナップで、ピンクのネオンカラーももちろん入っている。
またカイリーの義姉、クロエ・カーダシアンも目元にネオンライムのシャドウを塗っている姿も。
パーティーにはガッツリネオン!
ネオンカラーに慣れてきたら、次はバッチリメイクにも挑戦したいところ。ネオン×ラメでキラキラ全開でパーティーに飛び込もう!
「Kylie Cosmetics」のシャドウパレットを使ったアイメイク方法
シャドウパレット「You're so Money Baby」
「ネオンライナー」にも注目
今年「ジョナス・ブラザーズ」のニック・ジョナスと結婚をした女優プリヤンカー・チョープラーは、ライトブルーのラメアイラインを使用。ラメの美しい輝きと、ブルーの爽やかな印象でいつもと違った目元になる。
また女優シェイ・ミッチェルは、グリーンのライナーをまつげの付け根だけでなく、まぶたの上部にも入れワンランク上のメイクを披露。
カラフルなアイライナーは、セレブ御用達の「Fenty Beauty」もおすすめ。このブランドはアーティストのリアーナが立ち上げ&プロデュースしており、メイクアップアーティストも頻繁に使用するほど大ヒットしている。
カラフルなライン
リアーナ自身もネオンメイクの常連
ちょっと勇気がいるネオンメイクも、セレブのマネから始めたら意外とカンタン?新しい自分を探してキラキラしよう!
tvgrooveをフォロー!
セレブ、エンタメ、ファッション、ゴシップ情報・ニュースメディア
☆Twitterで最新情報を発信中!今すぐフォロー!