歌手ケイト・ブッシュの楽曲を使用した「ストレンジャー・シングス」を『ソー:ラブ&サンダー』監督が猛バッシング! 「すごくイライラする」 一体どうして・・?

タイカ・ワイティティ
タイカ・ワイティティ

ソー:ラブ&サンダー』の監督のタイカ・ワイティティは、「ストレンジャー・シングス 未知の世界」が、ケイト・ブッシュの「Running Up That Hill(邦題:神秘の丘)」を使用したことに満足していないようだ。

歌手のケイト・ブッシュが1985年にリリースした「Running Up That Hill(邦題:神秘の丘)」は、ネットフリックスの人気SFドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の新シーズン内で使用されたことにより、イギリスのシングルチャートで1位を獲得。これを受けケイト本人も同ドラマ制作者のダファー兄弟、そしてドラマファンたちに感謝のメッセージを送った。

しかし、『ソー:ラブ&サンダー』の監督のタイカ・ワイティティは、これをよく思っていないようだ。

今回、NMEのインタビューに応じたタイカ・ワイティティは、「ストレンジャー・シングス 未知の世界」でケイト・ブッシュの楽曲がリバイバルヒットしたように、『ソー:ラブ&サンダー』で使用されている、人気バンドのガンズ・アンド・ローゼズの楽曲も同じようなヒットを期待できるかという質問を受けた。

これに対しタイカは「あのドラマがケイト・ブッシュをどれだけダメにしたかってことかい?あのドラマは好きだけど、ケイト・ブッシュの音楽の本当の所有権を感じるものとして、すごくイライラするんだ!『この子どもたちはケイト・ブッシュなんて聞いたことがない。ドラマの中で流れる一曲として聞いただけだ!彼らはケイト・ブッシュを知らない!俺はケイト・ブッシュをよくわかってる!』っていうこんな感じのイヤな年寄りになってしまったよ」と、ケイト・ブッシュの音楽への愛を語った。

じつは、『ソー:ラブ&サンダー』のサウンドトラックにもケイト・ブッシュの楽曲が収録される予定であったが、ケイトの楽曲をベースにしたダンスシーンをカットしたことにより、収録されることはなかった。

そういったこともあり、タイカはケイトの楽曲への未練があるのかもしれない。

【動画】Kate Bush - Running Up That Hill - Official Music Video

「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン4

1985年リリースの楽曲がリバイバル・ヒットした歌手ケイト・ブッシュ、「ストレンジャー・シングス4」効果で得た臨時収入は?

2022年7月8日
タイカ・ワイティティ

タイカ・ワイティティ、映画『ホビット』のセットからあるモノを“盗んだ”ことを告白! しかも、あのホラーコメディ映画の現場で使っていた「真夜中にスタジオに行って・・・」

2022年6月26日
ケイト・ブッシュ

「ストレンジャー・シングス」で過去の楽曲が大ヒット中のケイト・ブッシュ、じつは『マイティ・ソー』最新作にも楽曲が使用される予定だった! しかしナシになった理由とは・・?

2022年6月23日
マイティ・ソー(クリス・ヘムズワース演)

クリス・ヘムズワース、『マイティ・ソー』2作目で自分の演技に失望していた! 「ソーには本当に飽きた」と3作目監督タイカ・ワイティティに嘆いて・・・すると監督からも“意外な”反応

2022年6月17日
ナタリー・ポートマン『ソー:ラブ&サンダー』

タイカ・ワイティティ監督、ナタリー・ポートマンを『ソー:ラブ&サンダー』に復帰させるようにどう説得したのか「彼女の家に行って・・・」

2022年6月15日
tvgrooveをフォロー!