『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の監督ライアン・ジョンソン、なんと作品の中で「ヨーダではなくアナキンが登場する予定だった」と告白! その理由とは・・

『スター・ウォーズ』
『スター・ウォーズ』

昨年公開された『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』でスカイウォーカー・サーガが完結してからまもなく1年が経つが、ファンの間ではその内容についていまだに議論が続いている。

先日、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の監督ライアン・ジョンソンが、この作品の後半に登場するフォース・ゴーストについて、ヨーダではなくアナキン・スカイウォーカーになる予定だったと明かした際には大きな話題となっていた。

ライアン・ジョンソンはツイッターにてファンからの質問に答える形でこの裏話を公開。当初ライアンは、ルークの実の父親でありダース・ベイダーであったアナキンが登場し、ベン・ソロがカイロ・レンとなってしまう経緯について理解を求めることに大きな意味があると考えていたと明かした。

しかしその後、「このままでは物語がさらに複雑になってしまう」と感じ、「よりインパクトのある教えを残していくれるだろう」とヨーダを登場させることにしたと付け加えていた。

この発言に対しファンからは、「あなたの選択は正しかった。これまでのストーリーを尊重するような展開にしてくれてありがとう。ネット上のイヤミなファンたちに惑わされなくて本当によかったよ。あなたが最高だ」と擁護する声もあれば、「あなたは全くスター・ウォーズを理解していない。『クローン・ウォーズ』よりも嫌われている作品だよ。(かつてルークを演じた)マーク・ハミルが手を引いたのもうなずける」と批判する声もあがっていた。

ファンの反応に賛否両論があることももちろん理解できる。もしあの場面でヨーダではなくアナキンが登場していたら、物語の展開はガラリと変わっていただろう。

もしかすると、まもなく「ディズニープラス」で公開されるオビ=ワン・ケノービの物語にて、新たな事実が発掘されるかもしれない…。

Disney+ (ディズニープラス)
ウェントワース・ミラー

『スター・ウォーズ』シリーズの、お蔵入りとなった実写版ドラマ「スター・ウォーズ/アンダーワールド」、主役候補に挙がっていたのはあの人気俳優だった

2020年12月3日
『スター・ウォーズ』

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』は、ヨーダの教訓を完全無視していた!? 気になるそのシーンとは・・

2020年12月3日
ベビーヨーダ

『スター・ウォーズ』の“最後の希望”とは誰なのか ドラマ「マンダロリアン」シーズン2でそのキャラクターが明らかになる・・?

2020年12月1日
「マンダロリアン」

【ネタバレあり】『スター・ウォーズ』の実写スピンオフドラマ「マンダロリアン」最新話でついにベビーヨーダの本当の名前が明らかに! しかしネット上では賛否両論・・?

2020年11月30日
『スター・ウォーズ』

『スター・ウォーズ』ジェダイ・マスターになるための条件がついに明らかに! アナキンやルークが該当しない理由とは

2020年11月26日
tvgrooveをフォロー!