Twitter
YouTube
Instagram
Facebook
注目トピックス
国内ニュース詳細

2月のディスカバリーチャンネル

2003年1月29日
世界最大のドキュメンタリー専門チャンネル、ディスカバリーチャンネルが放送する2月のおすすめ番組は以下の通り。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
驚きの証言や珍しい記録フィルムが続々登場!!
■『権力を虜にした女たち』

放送日時:
1. 2月9日(日)21:00~23:00
2. 2月10日(月)~12日(水)21:00~22:00、ほか

ハリウッドスターであれ近所の知り合いであれ、愛人問題はとかく論議をかもし出すもの。3話にわたって世界的に有名な男たちの力を利用した女性たちを取り上げ、その知られざる世界に迫る。古今東西、権力のある男が愛人を持つことは歴史が証明しているが、この3部作は、男性からの待遇はどうなのか、男性の妻との微妙な関係は、また愛人というものに対する世間の態度は今と昔ではどう違うのか等等、興味ある話題が満載。驚くべき証言や珍しい記録フィルム、臨場感溢れるドラマを通して、クレオパトラやネル・グウィン(チャールズ2世の愛人)に始まり、最近のカミラ・パーカー・ボールズやモニカ・ルウィンスキーまで時代の注目を集めた魅惑的な愛人たちが紹介される。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
“二日酔い”を科学的に検証すると意外な事実が・・・!?
■『ディスカバリーサイエンス』 二日酔いのメカニズム

放送日時:
2月4日(火)23:00~24:00、ほか

二日酔いとはどういう現象なのか。この番組では“酔い”の真実を追究する。実際の生活の場で活気的なコンピューターを使い、飲酒による影響を調査するというユニークで斬新な方法を試みる。これによって科学がいかに人間の日常的な行動に情報を提供できるのか、驚くべき事実が解明される。シカゴのバーでこの飲酒のテストに参加した7名のボランティア達は、飲酒が進むにつれていったいどのような変化を見せるのだろうか。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
知られざる、宇宙のすべてを5夜連続放送!!
■『プレミアディスカバリー』 スペース・ウィーク

放送日時:
2月17日(月)~21日(金) 21:00~22:00、ほか

5夜連続で、まだほとんど知られていない宇宙の果てがお茶の間に登場。ディスカバリーチャンネルで宇宙について学習してから冬の夜空を見上げるとまた一層、見方が変わるかも。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
中国皇帝達の墓の詳細、万里の長城はなぜ築かれたか?など古代中国を立体的に紹介
■『プレミアディスカバリー』 驚愕の中国文明

放送日時::2月3日(月)~7日(金) 21:00~22:00、ほか

2月1日は中国の旧正月の元日。そこで執り行われる伝統的儀式は、何世紀にも渡って今日まで伝えられている。ディスカバリーチャンネルでは、長い中国の歴史の中で語り継がれる逸話や古代文明発祥のエピソードなど5夜連続で中国特集をお届けする。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
人類最初の原語に迫る!!充実の1時間
- 世界同日放送特別番組-
『地上最初の言語を探せ』

放送日時:2月21日(金) 19:00~20:00

人類が使った最初の言語は、その時代に地球上に1種類だけしか存在しなかった。これは多くの科学者が認める仮説だ。その言語の再構築に取り組んでいる研究者達がいる。現在、地球上の言語は6,000種類。これから50年で約4分の3が消えていくという。世界中からの言語収集と研究所内での分析の積み重ねという気の遠くなるような作業が続く。収集された言語の音声と場所の驚くべき多様性は圧巻だ。果たして人類最初の言語の再構築は可能なのだろうか。

本番組は、ユネスコ(国際教育科学文化機関)が、1999年11月17日に制定した国際デーの1つである、2月21日の国際母語の日(International Mother Language Day)にちなんで、ディスカバリーチャンネルが世界同日で放送。この1時間番組の放送と一緒に、ディスカバリーチャンネル独自で制作されたミニ番組も放送される。このミニ番組(約3分)は、スコットランド、スウェーデン、カナダ、日本(アイヌ語)、マレーシア、メキシコ、アルゼンチン、インドなど世界各地で撮影された。


(情報提供:ディスカバリーチャンネル
 
関連ニュース
海外ニュース
国内ニュース
DVDニュース
特集記事
ランキング/まとめ