Twitter
YouTube
Instagram
Facebook
注目トピックス
海外ニュース詳細

福原美穂を迎えたSWEETBOXが快進撃! 英ダンスチャートNo.1獲得

2013年8月8日
ロジック・プライス(左)、福原美穂ロジック・プライス(左)、福原美穂
ドイツ出身の音楽プロジェクトSWEETBOXが、福原美穂を新たに迎えて制作した新作アルバム「#Z21」を7月3日(水)に発売。その1stシングル「#Z21(ZEITGEIST21)」が英ダンスチャートでNo.1を獲得した。

SWEETBOXは、ロサンゼルスを拠点に活動するエグゼクティブ・プロデューサー、ハイコ・シュミッドによる音楽プロジェクト。1995年の結成以来、成功を収め続け、中でも大ヒット曲「Everything’s Gonna Be Alright」は、日本では No.1を記録し、西欧/北米チャートでもトップ10入りを果たした。数々の受賞に加え、結婚式で最も使わる楽曲というカルト的人気を誇っている。プロジェクトのこれまでのトータルセールスは、6,000万枚以上にものぼり、ファン・ベースを更に広げながら成功し続けている。

7月にリリースされたアルバム「#Z21」では、シュミッドはプロジェクト結成以来初めて、日本人シンガー、福原美穂とアンティグア出身のラッパー、ロジック・プライス(LogiQ Pryce)の2人をSWEETBOXのリードメンバーとして起用した。

この新アルバムからの1stシングル「#Z21(ZEITGEIST21)」のYouTube視聴者数は、公開後3週間で日本国外で150万人以上にのぼり、プロジェクトにとって新たな記録となった。それに加え、ヨーロッパ全土にわたるダンスチャートにランクインし、UKでは1位を獲得し、スイスとオーストリアでは6位、ドイツでもトップ40入りを果たした。

【動画】 SWEETBOX「#Z21 a.k.a. #Zeitgeist21」MV


シュミッドは自身の秘訣を以下のように語っている。

「クリエイティブとビジネスの視点からみても、日本のアーティストと文化がオファーするものはとても多く、一緒に仕事できる事をいつも光栄に思います。

私は、福原美穂をとても誇りに思っています。日本のメディアと音楽ファンの方達も、彼女が受けるに値する名誉に敬意を示してくれる事を願っています。日本のファンすべての方からのサポートがあれば、彼女は日本文化大使になれるでしょう。そして、PSYが韓国アーティストの為にしたように、他の多くのクリエイティブな日本人タレントの為にもチャンスを与える事になるでしょう。

さあ、あとは皆さんの手にかかっています。皆で、ソーシャルメディアや、従来のメディアを通じて、彼女のサポートに協力してください。すべての票、CD購入からの売上、ブログやフォーラムでのサポートすべてが、国際的に成長していく上で重要な助けとなります。

私と我々チームは、福原美穂が次のレベルを達成する為に、出来る限りの努力を続けていきます。そして皆で一緒に協力し、変化をもたらす事を願っています」


■ リリース情報

Z21
Z21
posted with amazlet at 13.08.08
スウィートボックス
SMR (2013-07-03)
売り上げランキング: 1,265
SWEETBOX公式サイト: //www.sweetbox.com
SWEETBOXシングル:#Z21 a.k.a. #Zeitgeist21

“日本のディーヴァ”福原美穂加入の“新生スウィートボックス”が新作アルバム「#Z21」を発売(2013年7月4日)
ドイツ出身の音楽グループ「スウィートボックス」が、6代目のボーカリストとして日本の人気歌手、福原美穂を迎えて制作した新作アルバム「#Z21」を7月3日(水)に発売した。