Twitter
YouTube
Instagram
Facebook
注目トピックス
海外ニュース詳細

映画「ハンガー・ゲーム」続編のロケ地が衛星写真で発見される

2013年2月1日
io9より
ヒット映画「ハンガー・ゲーム」の続編「Hunger Games: Catching Fire(原題)」のロケ地が発見された。

「ハンガー・ゲーム」は富裕層が支配する未来国家で、12の地区から若い男女たちが無作為に選出され、最後の1人になるまで殺し合うゲーム“ハンガー・ゲーム”に参加させられるという物語。

io9によると、ハンガー・ゲームは1年に一度開催されるが、続編では25年に一度開かれる「クオータークエル」という特別なゲームが描かれるという。その舞台となるのが、今回衛星写真で発見されたドーナツの形をした大きな島。

今回、このロケ地を発見したのは、一般のファン。公開された衛星写真には、ドーナツ型の島の中心にある池が映っており、さらに池の中には小さな陸地があるのが見える。その小さな島には「コーヌコピア」と呼ばれる、“ハンガー・ゲーム”参加者たちがゲームをスタートする場所が映っている。

映画「ハンガー・ゲーム」は今年3月に全米で公開され、大ヒット映画「アバター」と並ぶ4週連続1位に輝き、世界72ヶ国で初登場1位を獲得するなど社会現象を巻き起こした。ファンが多く、続編を期待する声も上がっている。

【動画】いよいよ日本上陸! 社会現象を巻き起こした映画「ハンガー・ゲーム」予告編
 
関連ニュース
海外ニュース
国内ニュース
DVDニュース
特集記事
ランキング/まとめ